QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かっぱふじん

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年07月05日

イベント中止のご案内

ご案内です。

残念ながら今回のイベント延期になりました。

諸事情、メンバーの体調不良により出来なくなりました。

申し訳ありません。

7日土曜日は、プチ販売はされるそうです。

  

Posted by かっぱふじん at 19:10Comments(0)

2018年06月18日

おうちショップ マヤ暦





こんにちは。

大阪で大きな地震がありましたね。

皆さんも是非、減災対策しましょうね。
うちでは、5年保存のお水が使用期限をむかえましたので、
イオンで7年保存水の購入をしました。

最近全国、いや地球規模で噴火が起きています。
少し緊張感が増しましたか?

日頃、インスタで地震雲を観測してお知らせしている私には、
観測通りの事が起きていると思います。


地震の時に実際、家にいるわけではないけど、
家族を守る意味で、色々揃えておきたいと思って行動しています。


さて、本題です。

2dayのおうちショップ

マヤ暦で色々お問い合わせ頂いています。。

気になる方はどんどん遠慮なくお問い合わせ下さいね。

当日、2日間では無理だなと思われる方で別日でお話されたい方も、どんどんお知らせ下さい。

お待ちしています。  

Posted by かっぱふじん at 14:03Comments(0)イベントの案内

2018年06月06日

1day のお知らせです。



この様な内容です。
詳細は、ビーコンのブログをのぞいてくださいにっこり


私は、つきあげ・雑貨・マヤ暦で参加します。


初めての試みになりますが


「マヤ暦」はじめました。


鑑定にはお時間がかかりますので「完全予約制」とさせて頂きます

今回のメニューは  


no01お一人500円でかんたんアドバイスをします。

(例)本人と子どもをお願いします。・・・の場合
ご本人500円 子ども一人500円 合計1,000円となります。

相談例
・子どもが言うことを聞かなくてこまっている
・旦那さんとの向き合い方に悩んでる

など、身近な悩みや問題で大丈夫です。
人間関係を紐解くと、新しい関係を築くチャンスになりますよ
子育てにおいては、肩の力も抜けます

no02ご自身、ご家族の一生の流れのアドバイス 

こちらは特別アドバイスになりますので、お一人様1,500円 (アドバイス付き)となります。 


この機会にマヤ暦体験されてみませんか?  




27日 3名      10時~    12時~    15時~  です。





ご予約希望の方は、Instagram 「o.star.moon」にフォローして頂き、そちらにコメント頂ければ、ダイレクトメールでお話ししましょう。

私とラインが繋がってる方はそのままご連絡頂ければ大丈夫ですウインク

その他は、画像にあるお問い合わせ先へお知らせ下さい。



期間中、お時間が空いてたら他の鑑定も致します。

こちらは、無料ですウインク

・これからの10年間 お一人様分のみ
・オラクルカード(今、自分に必要な言葉)


私がマヤ暦(統計学)を勉強してるってあまり声に出してないから、驚かれますが、
実際160名以上の鑑定をさせて頂いてます。
有難いことに、リピーター様も多くいらっしゃいます頼む


占いと思ってる方はその様に思われても構いませんムフッ鑑定なしでも、マヤ暦が何か知りたい方はどんどんお声をおかけくださいラヴ








  

Posted by かっぱふじん at 12:10Comments(0)イベントの案内

2018年06月02日

おうちショップします

こちらもお久しぶりに仲間の自宅でおうちショップしますにっこり

リンクにある、ビーコンものぞいてみてください。

少しずつ詳細、お伝えしていきますね。

  

Posted by かっぱふじん at 23:21Comments(0)イベントの案内

2018年06月02日

ご無沙汰しております

帰ってこれた!

良かったうるうる

自分の生活、時間を大切に

家族の時間を大切に

見つめなおす一年にしますにっこり

マイペースに頑張りますUP

  

Posted by かっぱふじん at 23:18Comments(0)大脇商店

2016年02月24日

2月25日追加決定!

なんだか〇〇の極み、みたいな告知にひかないで欲しいのですが、


明日も、1dayshop開催決定しました。


明日だったらお休みと言うお客様もいらしましたので、開けちゃいます!

ゆる~くオープンしてますので、遊びにきて下さいね!





オープン11時~
  

Posted by かっぱふじん at 21:48Comments(2)

2016年02月06日

1dayshop開催!




つきあげの販売も致します。


ご予約もお待ちしております!


いつもありがとうございます!



  

Posted by かっぱふじん at 15:15Comments(0)イベントの案内

2016年02月05日

1day決定!




お久しぶりです!

春の1day開催します。


今回は、幼稚園への入園、小学校の入園準備がバッチリそろいます。


そして、入学、卒業のコサージュもオーダー、セミオーダー、リメイク受付会開催します。


お手持ちのコサージュを盛り盛りしませんか?

去年も15個注文、リメイクをさせて頂きました!

その画像が失くしてしてしまいまして・・・。

誰かに借りてこなくちゃですね。


  

Posted by かっぱふじん at 19:36Comments(3)イベントの案内

2015年11月14日

グリーンファーム リース体験





おはようございます。


今日のリース体験は、お昼から受付に変更させて頂きました。

ご迷惑おかけしますが宜しくお願い申し上げます。  

Posted by かっぱふじん at 10:34Comments(0)イベントの案内

2015年11月12日

お天気心配ですが・・・





可愛い材料、木の実集めてますよ~

クリスマスリース体験 

いつでも出来ます!

直売所のレジ付近に座って待ってますウインク



  

Posted by かっぱふじん at 23:10Comments(0)イベントの案内

2015年11月09日

グリーンファーム  X’mas リース体験

こんばんは。

今週末の2日間は、こちらでイベントやってます!

クリスマス リースの体験を直売所の方で、やってます!

ご予約は不要です。

リース体験 

一組様毎になります。

作成時間、30分ぐらい。
 
¥1,000~(材料費含みます。料金プラスのパーツもあります。)

お時間がありましたら、是非お立ち寄りくださいね~





作るのは、難しいなぁ・・・ って、方には、 ワタクシが、あなた様のご要望に応じてお作りしますよ。

私の作るリースは

地味目。

アースカラー。

なんていうの?

くすんだ?

ナチュラル?

いい言葉が出ませんが、素敵なリースを一緒に作りましょ!






  

Posted by かっぱふじん at 18:14Comments(2)イベントの案内

2015年11月09日

100個 即完!

こんにちは。

日曜日は、あいにくの雨スタートに、どうなることやらと不安なスタートでしたが、

始まってみると、おひさまものぞいて、元気のいいバザーになりました。

つきあげもびっくりの「瞬く間に完売!」でした。 

2回目の追加到着のアナウンスしているところから、みなさんに並んで頂いて、じいちゃんが自宅に帰りつかない間に売れちゃいました!

本当に、ありがとうございました。



おじいちゃん、おばあちゃんからチビッ子たちまで、「いつもの味だね!」と喜んで頂き、本当にうれしいです!

ありがとうございました。


毎回、尾之上PTA会長や事業部の三役さんにお世話になっております。優しくして頂いて、本当に有り難いです。

じいちゃんがつきあげ作って、41年目。

バザーに参加して、この5年間、毎回、スタートは不安な気持ちで販売してますが、しっかりとじいちゃんのつきあげの味は、


地元のみなさんに愛されていることを感じます!! 


なのに、なぜ、店に反映しないのか・・・

大脇商店は、ご注文頂いてから商品のご用意をしております。

保存料を使用せず、揚げたての提供に努めています。

全国発送もしています!

これから、お正月に向けて、もうひと踏ん張り!



みなさん!ぜひお正月も、大脇商店のつきあげをテーブルのすんくじらにのせてください!

宜しくお願いします。

ご予約は12月20日あたりまでにお願いします!


あれ?

バザーのお礼が、お正月の案内にすり替わってしまった・・・。


すみません。


とにかく、昨日は、ありがとうございました!


売上の一部は、今年もきちんと、納めさせていただきました。

地元貢献!

じいちゃんが元気な限り、私も頑張りますにっこり





  



  

Posted by かっぱふじん at 17:59Comments(2)イベント

2015年11月06日

ぶくぶくさんより

今回、手作り品も投入します!!


第一弾!  『ぶくぶく』さんから 


便利可愛い 『マカロンケース』  ふぃーちゃりんぐ  妖怪ウォッチ! ワオ!

妖怪のせいで、小銭やら、薬、ゲームのソフト、なくならないようにコレをお買い求めください!



ストラップになってますにっこり



限定40個!  激レアな組み合わせあるよ!

是非、見に来てね!


  

Posted by かっぱふじん at 20:11Comments(0)イベントの案内

2015年11月06日

福平小学校 バザー

なんだか蒸し暑い夜ですね困ったな

雨なの?雨っぽいね、、、


先ほど、小学校より、、、



Hey!

安心して下さい!  






        バザー開催決定!   の連絡ありましたよ!  やった!!




速報!!

ぶくぶくさんから、『便利可愛い』手作りが届きましたにっこり

詳細は後ほど!お楽しみに!




  

Posted by かっぱふじん at 20:04Comments(0)イベントの案内

2015年11月04日

福平小学校バザー

今週の8日の日曜日は、福平小学校バザーです!


今年は、体育館の入り口での販売になるそうです。

皆さんより、一段と高い場所にドキドキしてます。

お天気も心配ですが、たくさん作って待ってますね~

ちょっと、クリスマスの雑貨や、手作り品少し置きます。

良かったらのぞいて下さいね!



  

Posted by かっぱふじん at 23:18Comments(2)イベントの案内

2015年10月23日

錦江台小学校 バザー






おはようございます!

11月1日の日曜日に、つきあげ販売が決まりました!


毎回、担当者のお母さん方には、丁寧な対応にビックリしますが、

うちの商品を、安心して預けることができますにっこり


限定の60個!!

是非、お近くの方は遊びに行ってくださいね!





  

Posted by かっぱふじん at 08:18Comments(2)イベントの案内

2015年03月03日

1dayのお知らせ!

こんにちは!

お元気ですか??

久々にイベント出ます!!


悪天候が続き、材料乏しく・・・。

ご予約頂ければ、確実です!!


季節のお花や新しく入荷しています雑貨など・・・。


今回は、入学準備にぴったりな商品が多いようです!


私のほうは、春のお花(生花・アートフィシャルフラワー)で新生活に彩りを添えて頂きたいと思ってます!

是非、遊びに来てください!

リンク先の Be kon mamas market へおすすみ下さい!





  

Posted by かっぱふじん at 11:25Comments(0)イベントの案内

2014年04月01日

come back MOS♪

かっぱふじんのお友達が働いています、



七ツ島店が閉店してだいぶ、たちますが…。


モスバーガー卸本町店 として本日グランドオープンですラヴ







一足お先に、ちびっこ二人とプレオープンお邪魔してきました。


「なんか違うね~。かっこいいねぇ~。」

mちゃんの凛々しい働きぶりに、感激しましたうるうる

まだまだ忙しいだろうけど、がんばってね!!


新築の緊張する匂いと、
ハンバーガーの久々の匂いにっこり


すごく広くって、明るい。
そして、楽ちんドライブスルーなんです!!


最近の谷山はスルースルーっと、食糧を調達できますわ。

やばいやばい。







  

Posted by かっぱふじん at 00:19Comments(0)お気に入り

2014年03月19日

3月19日の記事




おはようございます…



いや、寝てないです。


おねぇちゃんが、学校があと2日くらいで春休みという時期にインフルエンザB型になりまして


高熱でうなされてます。


しかも、少し夢遊病??不思議ちゃんになってます。

怖くてズット起きてます。

ぱっと起きて

「これ、おもしろいから見ようと思ってたんだ~」

って、3回同じことを言って、news23を指さしてた…。


それからも、トイレを間違ったり、よくおしゃべりしてます。


やばいよね。


はやくお熱さがれ~アウチ


それから3時間経ちましたが・・・。


眠い。

2時間寝てもだいじょうかなぁ。

もう、うなされてない。



お熱さがってくれないと、さくらまつりに出店できないようるうる




  

Posted by かっぱふじん at 04:23Comments(2)

2014年03月18日

さくらまつり ②







いろいろ楽しいイベントありますよおっ


巨大めいろ!

初めてだと思います。

毎回、

みなさまに喜んで頂けるようにどんどん新しいことに挑戦する、職員の皆さん。



私も、
負けないように、

直売所のすみっこで、モクモク作業をしてますので、のぞいて下さいね。



お天気も気になります。

さくらもまだまだ小さいけどね。

県内屈指の早咲き「渕田坂のヤマサクラ」を見ながら坂を登って、おいしいおそばと、お買いもの。

のんびり楽しい一日がすごせますよ。







他にも、イベントいろいろあります。

こちらをチェックグッ

http://kankonogyo-park.jp/


  

Posted by かっぱふじん at 00:06Comments(1)